大阪府大阪市北区黒崎町
JR天満,天神橋筋六丁目,扇町,中崎町駅 徒歩5分
営業時間 | 10-21時 土日も営業(不定休) |
---|
こんにちは!大阪 フォーリーフカイロプラクティックの杉本です。
どれか健康法をひとつ残すとしたら?
その答えは呼吸だと返す専門家が多いそうです。
いろいろな種類がありますが、マインドフルネスでは、呼吸をコントロールするのではなく、身体がやりたい呼吸をさせてあげる、注意は呼吸に向けるが、呼吸を観察するだけ。そう言う姿勢が求められます。
身体というのは、放っておいてもニュートラルに落ち着くようになっています。
まずは、身体がどうしたいのか?それに目を向けるといいですね。
では、ひとつおススメの呼吸をおつたえします。
お手製の図で申し訳ありません。
自分の呼吸を4つにわけて、真ん中のニュートラルな位置を自分で分かるようになってもらいます。
「息がつまる」「息を抜く」という言葉は、言葉だけの物ではなくて、身体的なものです。
日本語には他にもたくさん身体の部位をつかって、感覚を表現しています(骨・肝・心臓・喉・腰・肚・頭・胸・手・腕・足などなど思いつきますか?)。
身体の感覚に根付いた文化なんですね。
横道にそれました。
呼吸というくらいですから、吐いて→吸う という順番の意識がいいと思います。 吐くほうを優位にすると副交感神経が働き、リラックスします。
はじめは呼吸が浅く感じるかもしれません。ですが、慣れると少ない換気で、たくさんの酸素を取り入れられるようになります。
これができる姿勢が自然体の姿勢になります。
あなたはどのエリアで呼吸していますか?
息を詰めすぎていませんか?
参考図書 「なにもしていないのに調子がいい ふだんの「呼吸」を意識して回復力を高める」 森田 敦史 (著)
大阪 フォーリーフカイロプラクティック
完全予約制
「ホームページを見て…」とお電話ください
レッスン中は電話に出られません
料金一律7,000円(現金払い)
初回90分(2回目以降60分)
受付時間:10-21時
土日も営業(不定休)
WEBから24時間予約受付(2日前までにお願いします)
大阪でカイロプラクティックなら
慢性の心身のお悩み、自律神経の不調・イップス・ジストニア
スポーツ障害・発達の凸凹・生きづらさを抱える方へ
JR天満,天神橋筋六丁目,扇町,中崎町駅 徒歩5分
お電話でのお問合せ
レッスン中電話に出られません
<受付時間>
10-21時
土日も営業(不定休)
料金一律7,000円(現金払い)
初回90分(2回目以降60分)
大阪府大阪市北区黒崎町
・JR天満
・天神橋筋六丁目
・中崎町
・扇町駅
各徒歩5分
10-21時
土日も営業(不定休)
初回90分(2回目以降60分)
料金一律7,000円(現金払い)