治療院もたくさんあって、どこにいけばいいのかよく分からないですよね?
そのような声をよく聞きますので、クライアントさんの声をもとに当院の特徴を考えてみました。
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
治療院もたくさんあって、どこにいけばいいのかよく分からないですよね?
そのような声をよく聞きますので、クライアントさんの声をもとに当院の特徴を考えてみました。
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
「ここに来たら良くしてもらえる」のではなく
「どこかに行かなくても自分の健康を守れるようになる」
ための学習塾のイメージです。
カラダは常に良くなろうとしています。
なのに、慢性の症状や繰り返す痛みがあるのは
身体を痛める運転がクセ(習慣)になっているからです。
今何気なくできている呼吸や姿勢や歩きなど…
普段の所作をよりスムーズに努力感のないものに
アップデートしていく必要があります。
そのために
何かをしているときに
【心地よいかどうか?】
というご自身の感覚のモノサシを
作って、小さな違いに気づけるように
なっていただきます。
そうすることで
誰かに正しいやり方を教えてもらったり
あっているかどうか?他人に聞かなくても
ご自身でより快適な方向に
向かっていける
そうなるためのサポートをしております。
クセ・習慣を変えるのは手間がかかりますが
一度掴んでしまえば
一生使えます。
そして一生ブラッシュアップしていけるような
感覚のモノサシ(コンパス・羅針盤)
を手にしていただければと思います。
●日本に20000人いるといわれるカイロプラクターの中で3%しかいないWHO(国際)基準の資格を持った確かな知識と技術で安全な施術が受けられる。
●医学生より「健康について」勉強している。
4500時間を履修、それ以外に学外で常にセミナーに参加し常にアップデートを行なっている。
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
●大阪市北区・大阪環状線沿線で唯一、最新のテクニック「アクティベータメソッド」の国際認定をもっています。大阪市に3人のみ
現在は資格更新をしておりません。
アメリカにはこれだけ国際認定を持ったドクターがいます。(約1000人)
カナダ、南アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、ハワイにも国際認定をもったカイロプラクターがいます。(全世界で約1600人)
カイロプラクティック(アジャストメント)とバキボキ系整体の違い
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
カイロプラクティックは神経筋骨格系(運動器)の不調を整えるとされていますが、実は自律神経のバランスも整えることができます。ストレスや生活習慣の乱れといったものが自律神経を崩すといわれていますが、自律神経系のバランスの崩れを背骨や骨盤からのアプローチでも改善できます。
もちろん生活習慣や食事についても要望があればアドバイスはさせて頂きます。
自律神経は血圧・内臓・ホルモンバランス・月経などなど生命維持に必要なものを調節しています。原因のよくわからない症状に改善が期待できます。
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
ストレスに対する感情が体に影響をおよぼすことがあります。たとえば泳げない子供がプールの日にお腹が痛くなったりするように。
当院では感情解放テクニックというテクニックでストレスがあってもそれが体に影響をおよぼさないようにしていきます。
涙を流すくらい安心されるかたが多いです。
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
初回の検査・施術・再検査で大まかな予測をたて、施術計画をくんでクライアントさんと話し合います。
予定・目標がはっきりしているので安心して通って頂けます。
大阪整体フォーリーフカイロプラクティック
●国立大学でスポーツ科学(スポーツバイオメカニクス)を専攻
●日本古来の身体操作法を軸に体の使い方を指導
●操体法やフェルデンクライスなどを参考に身体と対話しながらよりよい習慣を自ら深めていくサポートをしております。